Airbnbのトラブルと危険性。一瞬の思い出のためにリスクを取れる?

スポンサーリンク

最近Airbnbが世間、いや世界をにぎわせています。Airbnbというのは、民間人が空いている部屋を宿泊所として提供し、報酬を得るビジネスの最大手です。

 

民泊がブームになった理由は、「ホテルじゃ味わえない現地の生活を楽しめる」「人との縁を結べる」「安い」などが挙げられます。

ですがわたしとしては、まったくもってメリットがわからないし、むしろデメリットばかりが頭に浮かびます。軽い気持ちでブームに乗って痛い目に遭う前に、運営、利用はよく考えることをおすすめします。

 

Airbnbのブームに潜む危険性

f:id:amamiya9901:20160718170507j:plain

Airbnbというシステム自体が悪いとは思いません。部屋を放置するくらいなら、有効活用した方がいいでしょう。ですが、ホスト側にもゲスト側にも、危険が多すぎます。

 

ゲストは知らない人と出会うために命を賭けられるくらいの情熱がないのなら利用しない方が無難ですし、法的に微妙ですから、ホスト側も大々的に宣伝はしない方がいいでしょう。

 

Airbnbビジネス自体が基本違法?

Airbnbは画期的であり優れたサービスでもあるでしょう。それは事実です。ですが、ビジネスが法的にグレーであることもまた事実。Airbnbは旅館業法に抵触するかもしれないと議論が進んでいます。

 

お金をとって宿泊スペースを提供するには、旅館業法に則って運営しなくてはいけません。ですが、自分の家の空き部屋などを提供するAirbnbでは、まずこの法律をクリアできません。

法律の専門家ではありませんが、摘発されてなくて、明らかに法律を犯しているわけじゃないけど、限りなくグレーなビジネスを持ち上げている風潮は褒められたものではないでしょう。

 

いくら腕が良くても、医師免許のない人が美容整形手術しちゃダメでしょ? 「人々をつなぐ、異文化交流」などの夢や理想を持っていても、法律的にアウトに近いことに変わりありません。

 

現在は規制緩和に向けて動いている自治体も多くありますが、その一方で住人からの苦情や治安の悪化を懸念して取り締まっている自治体もあります。

違法ビジネスを利用して褒め称えるのは、極論をいってしまえば犯罪に加担しているとも言えるのではないでしょうか。

 

ホストとしてのAirbnbの危険性

ホストとしてAirbnbを使う人は、それこそ「家や人生を壊されてもかまわない」という覚悟でやるべきだと思っています。

性善説に基づいて素敵な思い出が作れるのならそれはいいことだけど、そんな保障どこにもありませんからね。

 

民泊は匿名性が高いので、脱税が可能だ(フランスで民泊の儲けを確定申告しているのは15%)。
警備もいらないし、衛生基準もないため、経費はさしてかか らない。それどころか、犯罪に使われてもわからない。
盗難、売春も起こるし、近隣の住人が騒音やゴミ出しで迷惑を被っている場合もある。去年のISテロの 時、犯人の潜伏先は民泊だったという。

出典:現代ビジネス [講談社]

 

「ですよね」っていうトラブルです。民泊の性格を考えれば、当然起こりうるトラブルです。ほかにも、こんなトラブルが報告されています。

 

・売春宿として使われた

・売春婦を交えた乱交パーティーを開催された

・ホストの私物を盗まれ、家具を破壊された

・ゲストが退去日なのに退去しない

・ゲストが部屋に売春婦を呼び、男が売春婦を刺す

出典:実際起きたトラブル/事件! Airbnbの安全性は?

 

これはさすがに極端な例だとしても、こういったトラブルの可能性は十分にありえます。

ホテルみたいに保険に入ってたり警備員がいるわけじゃないので、トラブルになるとかなり厄介です。「自己責任」って言われたらおしまいですし、場合によってはあなたが家を追い出されます。

 

多大なリスクを背負って、ほとんど違法なビジネスに手を染めてまで、Airbnbを利用したいですか?

 

 

 

ゲストとしてのAirbnbの危険性

あなたは、電車で偶然となりに座った人の家に行きたいですか? わたしは絶対イヤです。でもAirbnbって、つまりはそういうことなんです。

 

googleで『Airbnb』と検索すると、こんな結果になりました。

f:id:amamiya9901:20160718173850p:plain

 

それだけ多くの人が「問題が起こる可能性が高い」ことを認識しているのに、なぜ利用するんでしょう。

 

ホストが性犯罪の前科者って可能性もあるんですよ。わざわざカモがネギ背負ってライオンの住処に行く必要あります? 安いから? 貴重な体験ができるから?

それって、自分の命や尊厳を賭けてまで得たいものですか?

 

評価や口コミがまったく当てにならないとは思わないし、ホテルだから絶対安全ってことはないでしょう。でも危険性でいったら、Airbnbはかなり危険です。ルールもなければ責任もないんですから、あくまで個人の良心にかかってきます。

 

わたしなら、「見ず知らずの人のあるかわからない良心」に、旅の思い出や命なんかを左右されたくありません。

素敵な思い出になればいいけど、そうでなかった場合、あなたはだれに助けを求められるんでしょう。泣き寝入りするつもりですか?

 

Airbnbの危険やトラブルを理解して使うべし

f:id:amamiya9901:20170111030615j:plain

気軽に「Airbnb利用すべき!」「Airbnbで稼ごう!」と言う人たちがいますが、そんな言葉に踊らされちゃいけません。

 

宿泊業を営むこと自体を批判するつもりはありません。でもそれなら、どんなに大変でも、ちゃんと認可されるように努力すべきです。

「違法だけど夢を追ってやっています!」っていうのは、「労働法守ってないけど社員は楽しんで働いてます!」って言う経営者と同じです。法治国家では許されません。

 

ちゃんと許可を取っているのであれば、それこそあとは自己責任です。ゲストが部屋をぶっ壊す可能性を踏まえてもホストをやりたいならやればいいし、ホストが性犯罪者である可能性を理解しても利用したいならすればいいと思います。

ですが何度もいいますが、基本的には自己責任です。

 

Airbnbの危険に目を瞑るな

ゲストだろうがホストだろうが、「気をつければ危険じゃない」っていうのは、「気をつけられるリスク」に関してだけです。

 

女ひとりで泊りに行って、鍵閉められてクローゼットからワラワラ男が出てきたらどうします? ゲストがこっそり売春婦呼んで部屋を使われる可能性は? それを見た住民からクレームが入って、ホストのあなたが家を追い出されたら?

 

Airbnbなんてもう無法地帯です。「住民はきっと親切だから」って、法律がない国に行きたいですか?

 

Airbnbをやりたいならやればいいし、利用したいならすればいい。 

利用は個人の判断ですが、あまりに美化しすぎです。日本はたしかに治安がいいけど、だからって危険がないわけじゃないんですよ。勝手に危険が向こうから歩いてくることだってあります。

 

たしかに、Airbnbは人との出会いをつなぐサービスかもしれません。おもしろい経験ができるかもしれません。でも、そのために命かけれます? 人生が詰む可能性があるのをわかっていますか?

そういうのがわかってないのに、民泊に過剰な期待をしてブームに乗っかるのは危険です。

 

 

 

Airbnb規制?解禁?今後はどうなる

一部の自治体はオリンピックに向けて、民泊を認め始めているようです。

 

東京オリンピックへ向けて「観光立国推進基本計画」では、2020年の訪日外国人は2500万人を目標としている。
しかし、それには圧倒的に宿泊施設が足りない。
そこで宿泊施設の不足を補うためにでてきた動きが条例による民泊の開放である。

国家戦略特別区域法では民泊を7日から10日以上の最低宿泊日数を定めれば条例で合法的な民泊が可能になる。

出典:旅館業の許可不要でAirbnb。政府が定めた民泊特区。

 

「合法的な民泊が可能」って言ってる時点で、その地域と日数以外なら違法って言ってるようなものですね。

 

あなたがマンションに住んでいるなら、となりの部屋にとっかえひっかえちがう外国人が出入りしたらどう思いますか? 不法入国者なら、さぞかし過ごしやすい宿泊所でしょう。

 

いろいろな工夫でそういうリスクを回避するんでしょうが、ホスト側は相手がテロリストの可能性を考慮すべきだし、ゲスト側は家主が性犯罪で前科がある可能性を理解しないといけない。

それくらいの覚悟がなきゃ、民泊なんて成り立たちません。

 

実際、多くの人は「Airbnb最高ー!」と謳っているし、わたしも友人の友人とかならぜひ泊まりたいと思います。いい思い出になることも多いでしょう。

 

でも、いくらキレイな夢を語っていても、納税をおろそかにして賃貸契約違反して条例に違反していたら、犯罪です。違反とまではいかずとも、多くのホストは近所の人に通報されたらヤバイのは事実です。

夢を語るなら、通報されないビジネスにしましょう。

 

ゲストとして泊まるなら、避けられるリスクは回避しつつトラブルが起こる前提くらいの覚悟を持ったなければいけません。

みんなが楽しそうなAirbnbの写真上げてるからって自分も安全安心最高な民泊経験ができるわけじゃないのは、理解した方がいいと思います。

 

おすすめ関連記事

入れ墨入ってる外国人は銭湯NG?それ、古いよ

セクハラの実例にドン引き。相変わらず女は下に見られてる