「人つなげ屋」上條さんと対談!人間関係って結局なんだろう?

スポンサーリンク

人つなげ屋さんとして色んな人を紹介・仲介している上條さん(@MinatoWorks)と対談しました!

 

上條さんは以前からわたしのことを応援してくださっていて、『日本の企業が寄稿を依頼するなら雨宮さんにおすすめな理由 @amamiya9901』という記事も書いてくださいました。

 

人つなげ屋として活動中の上條さんと、「人間関係」についてがっつり語りましたよー!

 

「人つなげ屋」上條さん登場!

f:id:amamiya9901:20161115202912p:plain

:こんにちわ、雨宮です。まず自己紹介お願いします。

 

:上條(@MinatoWorks)です。人と人をつないで、みんなで一緒に仕事しようぜ!っていう「人つなげ屋さん」の活動をしています。 また、TEDxMatsumotoのスタッフや、ライター活動もしています。 その傍らで、長野県の地場産業や、県内で頑張っている方を応援する活動をしています。

 

:幅広い(笑)「人をつなげる」って、やり甲斐がありそうですね。

 

:やりがいはめっちゃあります。 友人関係を築ける相手とお仕事をしたいと常に思ってますし、交流会を通じてそういった関係を築くお手伝いが出来れば、と思ってます。

 

:仕事上でも「人間として信頼できる」のって、重要ですよね。わたしは上條さんにとても良くしていただいているので、わたしも誠意を返せたらなって思ってて。そういう、お互いを信頼できる関係が築けるといいですよね。

 

日本人は報恩の気持ちが強いので、ちゃんと人にしたことは3倍くらいになって自分に返ってきますね。それがその本人でなくても、そういうペイ・フォワードみたいな循環はかなり強く存在するな、と体感してます。

 

:義理人情ですね。やっぱり好きな人には良くしたいし、好意を持ってくれる人には気持ちを返したくなりますから。

上條さん的に、「こういう人が素敵」「こういう人は応援したい」っていう基準とかってあるんですか?

 

:やっぱりパッションがある人は好きです。また、瞳に魅力を感じる人が好きですね。 

応援したいと思う人は、特に基準はありません。出会には、なにかしらの意味がある。 つまり、必然的に「応援したいと思える人」と出会っちゃうんですよね。引き寄せの法則っていうか。

 

:印象とか、「なんかいい!」って直感は大事ですよね。気が合うだけで応援したくなったりもしますし。

 

:不思議なのですが、 「気がついたら繋がってた」 「気がついたら友だちになってた」 っていうのが多いです。 超すごい音楽家の熊谷まさひろさんていう方と、Twitterで知り合ったんです。最初は、同姓同名の友人がいて、その人かな?と思って声かけたんです。全くの他人だったのですが、 「それじゃ今度飲みいきましょう!」 みたいなノリになって、それから親交があります。

 

:それすっごい偶然ですね! そう考えると、出会いから友人関係に持っていくのも、スキルのひとつと言えるかもしれませんね。 

 

スポンサーリンク

 



人間関係で大切なことってなんだろう 

:雨宮ちゃんはSNSでの出会いや人間関係などで気をつけていることとか、大切にしていることありますか?

 

:わたしは人の好き嫌いがすごいはっきりしてるんです。だから敵を作りやすい。その分、わたしの味方になってくれる人には、全力で好意を返したいと思ってます。

 

:うんうん、好き嫌いって大切だと思います。 一時期みんなに好かれないといけないのかな?と思った時期もありますが、 自分の人生って有限なので、やはり人選は必要だと思います。

好き嫌いっていうお話ですが、 雨宮ちゃんはどのような方に好感を持って、どんな感じの方が苦手ですか?

 

:わたしは腹割って話せる人が好きです。わたしが意見をはっきり言うので、相手が遠慮しちゃうと人間関係は築けません。

苦手な人というと、筋が通らない人ですかね。あと、礼儀や義理とかを大切にしない人は苦手です。

 

:長い付き合いでも礼節は大切で、 雑な接し方されると自分も雑な接し方になっちゃうので、 そこらへんは気をつけないといけませんよね。

 

:わたしは結構ちゃきちゃき進めたいので、まどろっこしい人や、芯がブレてる人とかも苦手かもしれません。

逆に長く付き合える人って、「親しき仲にも礼儀あり」をわきまえてる人だと思いますね。自分のことを雑に扱う人には、誠意を持てませんから。

 

人間関係は「川」!どういうこと? 

:人つなげ屋さんという仕事をする上で、 自分の人脈(人脈っていう言葉は好きではないですが)は、必要としてくれている人、自分が素敵だなって思う人には、紹介するようにしてます。

人間のつながりって川みたいなモノだから、自分の所に留めずに色々な所に流してみる、そうするとまた大きくなってくんです。

 

:川のたとえはわかりやすいですね! どんどん繋がって、合流して……みたいな。

「自分にメリットがない人間関係は切りましょう」って言う人がいますよね。それはちょっとちがうと思います。

 

: 面倒な縁は切りましょうっていうのは、 僕も違うと思う。 

直接的でも間接的でもお世話になったり、何かしら相手が自分のことを思ってくれたりしている人を一方的に整理するのは、人つなげ屋さんとしては一番の悪手。

人間関係ってつながり合いだと思うから、自分にとって目先の益があるなしで人間関係に優越つけるのはよくないと思うね。

 

:そうなんですよね、もったいないです。

それに、人間関係に有益もなにもないと思うんです。好きだからって理由でいいのに、「自分に刺激をもたらしてくれない人との時間はムダ」とか言う人には、「自分はどんだけ相手にモノを返してるの?」って思います。 さっきの川のお話で言うと、せき止めちゃうようなものですよね。それ以降流れるはずだった場所に流れなくなる。

 

:うんうん、人間てイカとかの干物みたいで、噛んで噛んで噛んでみないとその人の魅力とかすごみってわからない。 初見で相手をわかった気持ちになるのは失礼。 また理解する前に相手を切っちゃうのはもったいないね。

 

:本当にもったいないですよね。 自分と合わないからバイバイだと、自分の世界が広がりませんし。 

 

:「この人合うなー」って思う相手がいたとしても、僕は「もしかしたら相手は僕に合わせてくれてるのかもしれないなー。ありがたいなー✨」と思うようにしてます。

別の人間だから、どれだけ相性が良くても100%相手を承服できることや理解してくことは不可能。 だからこその歩み寄りだと思うよ。

 

:別の人間って理解してれば、完全に理解できなくても、考え方を共有することはできますもんね。それができるかできないかで、人間関係を築けるかどうかが変わってくると思います。

 

雨宮が人間関係で大切にしていること 

f:id:amamiya9901:20161115205424j:plain

:あと、雨宮ちゃんが人間関係で大切にしていることも聞きたいな。

 

:人間だから好き嫌いはありますけど、誠意がある相手にはちゃんと誠意を返したいし、恩には義理を通したいですね。

あとは、やっぱり聞くことです。わたしは自分の意見をはっきり言うので、そのぶん相手のことも知りたいです。自分の意見を押し付けるんじゃなくて、腹を割って話して信頼し合える関係を築きたいし、そういう関係になれるように気をつけています。

 

:世の中、ちゃんと人の話を聞ける人って多くないと思う。 それでも人って自分の話を聞いてほしい欲求が強いから、聞くことをちゃんと大切にできる人がますます必要とされるし、どんな時代になっても根本的に変わらないんじゃないかな。

誠意っていうのは、相手が気がついてくれない 日陰な部分での行いとかも含めて大切だよね。 

 

:日陰の行い! たしかにそうですよね。そういう見えない部分での誠意っていうのが、信頼に一番大きく関わると思います。

 

上條さんの人間関係を良くするアドバイス

:最後に、「人間関係がうまくいかない人へのアドバイス」を聞きたいです。いろんな人と関わる中で、うまくいかないこととかもあったと思うんですけど、それでも人と上手に付き合うコツとかがあったら!

 

:まずは自己肯定感! 他人を愛するには自分を愛することが必要。 愛するなんていうと大げさだけど、ほんのちょっとしたことでもいいと思うんだよね。 ちょっと誇らしくなれる自分を認める。そんで至らない部分やコンプレックス、劣等感などを赦してあげること。 これだけで随分と人間関係って良質になるよ。

 

次に、過去は過去って割り切ること。 みんな過去に人間関係で苦い思い出したことがあると思うけど、 それでもその人と現在の人は別人。 過去のそういう体験に打ち勝つこと

 

最後に、利己主義にならないようにすること。 「相手を喜ばせよう」 「誰かの役に立とう」 「見返り? 後あと!」 って考えてみる。

 

人間関係が苦手だなって思うなら、まずは相手と自分の共通点を探すことから始めてみる。そうすると、きっと話のきっかけが見るかるはず。 それでもうまくいかなかったら、 開き直ってうまく人間関係を構築しよう!って思わないでやってみる。 シンプルに、今日は誰かの良い部分を褒めてみよう!とか、そういうところから始めたって良いと思うよ。

 

:たしかに「自分なんて」って言う人はつまずきやすいですよね。ダメな自分でもいいところもあるわけだから、それに気づくのは大切。 あとの2つもすごく納得です。

「自分を好きになって心に余裕を持つ。相手に好意的になる」ことで、ある程度人間関係ってうまくいくのかもしれません。 どうしても無理だったら、それはそれで仕方ないことですし。過去にとらわれないのと一緒で、ある程度割り切りも大切になりますね。

 

:「自分なんて」は今日から禁句にして、 「自分だってできるんだ!」に脳内変換するといいね。

というわけで、今回は対談、ありがとうございました(^o^) また是非対談してください。人間関係についてもっと話を聞きたい、もしくはこういう時はどうしたらいいのかな?っていうお悩みをお持ちの方は人つなげ屋さん上條にご連絡ください。

 

:ありがとうございました!

 

人と繋がりたい人は、上條さんにコンタクト!

「がんばってる人を応援したい」がモットーの上條さん。「雨宮ちゃんを応援したい!」ということで、記事を書いていただいたり、今回は対談のお話をいただきました。

 

無名のしがない駆け出しライターですが、それでもこうやって応援してもらえるのは本当にうれしいことです。

 

上條さんは異業種交流会を開催したり、色々な人をブログやツイッター(@MinatoWorks)で取り上げたりと、人の仲介をされている方です。「もっと人と出会いたい」「自分の人間関係を広げたい」という方がいらっしゃったら、ぜひ上條さんにコンタクトをとってみてくださいね。

 

今回は本当にありがとうございました!

 

▼上條さんのブログはこちらから

nekokick3.com