校則は何のため? クソみたいな村ルールを守る意義って?

スポンサーリンク

校則って本当にクソ。スカートは膝下10センチ、髪は肩にかからないようまとめる、とかね。好きにさせればいいのに。毎回思うんですけど、ふつーに人権無視な気がするんですよね。


しかも校則って、人の自由を取り上げるほどのメリットがあるんでしょうか。わたしは思い当たらない。

 

校則とかっていう村ルールがクソ

これに尽きる。 そもそも法律や条例で禁止されているならともかく、校則なんていうのは、学校ごとのさじ加減で決まる村ルールです。

意義をぐぐってみた

そもそもなぜ校則があるのか、調べてみました。

 

校則とは,児童生徒が健全な学校生活を営み,より良く成長・発達していくため,各学校の責任と判断の下にそれぞれ定められる一定の決まりです。
校則自体は教育的に意義のあるものですが,その内容・運用は,児童生徒の実態,保護者の考え方,地域の実情,時代の進展などを踏まえたものとなるよう,積極的に見直しを行うことが大切です。

文部科学省


教育的に意義があるらしいぞー! より良く成長、発達するらしいぞー!
髪型の強制やスカート丈のチェック、ピアスの有無なんかが「より良く成長、発展」に関係あるらしいぞー! ぜんぜん意味わかんないぞー!

わたしは中高と特に校則があったわけではなかったので、校則の一例を調べてみました。愛知県の西春高校というところが公開してたので、一部抜粋。

5 服装・頭髪・持ち物について

(1) 服装について  ア 男女とも学校指定の制服を正しく着用すること。
男子はボタンをはずしたり、シャツを出したり、ズボンを腰まで下げて履いたり、裾をまくり上げたりしない。
女子のスカートは膝に掛かる程度とし、裾を加工したり、折り曲げて短くしない。
冬服には男子は左衿に、女子は胸ポケットに校章をつける。男子が授業中上着を脱ぐ時は夏の制服か、白のカッターシャツであること。靴下は男女とも白で、標準タイプとする。  

オ ピアス・指輪・ブレスレッド・ネックレスなどの装身具類を身につけることは禁止する。  

カ 更衣の日は、6月1日と10月1日とするが、原則として、ほぼその前後1週間は、夏冬いずれの制服も可とする。

(2) 頭髪について  

ア 頭髪は男女共、高校生らしく自然で端正な髪型にまとめ、常に清潔に心がけ、整髪料は使用しない。男子は、目・耳・襟にかからない程度であること。
女子は、髪をまとめたり、留める場合には、色・形が華美でないものを用いること。

イ 染髪・脱色・カール・パーマ(ストレートパーマ)・エクステンションは禁止する。  

ウ 眉毛の加工・化粧(ファンデーション・マスカラ・アイシャドウ・口紅等)・マニキュアなどは禁止する。リップクリームを用いる場合は無色のものに限る。

西春高校


ふーむ……。なんか典型的な校則って感じですねぇ。最初に言っておくと、個人的にこの高校に特別な感情があるわけではありません。出身者がいらっしゃったらすみません!

 


「どうでもええやん……」と思うのはわたしだけ?


いやさ、「風紀を乱さないため」っていうのもわかるし、「服装の乱れは心の乱れ」とかって言葉を盾にしてるんでしょうけど、「好きにさせればいいんじゃない?」としか思わないなぁ。

しかもここ、偏差値66なんですね。頭いいじゃないか、そんなに押さえつける必要があるんですかねぇ。


靴下が白じゃなくて黒じゃダメなの? 白って汚れるじゃん。うちの高校なんて普通にピアス開けてる人ばっかりだったけど、別に風紀乱れてなかったし、クラスの半分以上染めてたんじゃないかな。

化粧もしてる人はしてたし。一応言っておくと高校の偏差値、60はありましたよん。

しかも夏服と冬服の移行期間まで決められているなんて。うちの中学もだったけど。体温調節くらい自分でさせてくれよ! 制服を着てても、季節違ったらアウトなのかい! しんどいわ!


で、さらにこんな注意事項も。これも典型的って感じ。

特別指導

1 校長は必要と認めた場合、次の方法で特別指導を行う。
(1) 訓告
(2) 停学(謹慎として行うこともある)
(3) 退学   つぎの項目に当たる生徒があった場合退学を勧告することもある。   

2 特別指導に該当する行為の例として下記のようなものがある。
(1) 法令に違反する行為 ・ 暴力行為  ・ 窃盗  ・ 薬物乱用及び所持  ・ 無免許運転  ・ 飲酒 ・ 喫煙  ・ 援助交際などの行為  ・ 深夜徘徊  ・ 刃物等の所持 ・ 器物破損(落書きも含む)   等

(2) 校則に違反する行為 ・ 教師への指導拒否、暴言、非礼 ・ 他人を誹謗中傷する行為(性的嫌がらせを含む) ・ 無断アルバイト  ・ 不正行為(カンニング等)  ・ 違法行為への同席 ・ 無断免許取得  ・ 服装・頭髪規定への度重なる違反 ・ 怠業  ・ 家出  ・ 不純異性交遊  等


バ、バイトしただけで!? 部活入りたくないけど暇だからバイトする、もしくは将来独り立ちに必要な資金稼ぎ、とか全然アリじゃないか!

学業のさまたげになるからか? わたしは部活のあとバイトしてたけど、むしろ成績上がったんですがそれは!?


しかも家出って家庭の問題であって、学校関係ないやんw あ、学校の評判が落ちるから、とか? 茶髪もかたくなに黒に戻さなかったらアウト? まじかぁ、めんどくさっ!

実際すぐに退学とかはならないんだろうけど……。うーん、面倒くさい。


高校なら自分で選べるので「イヤなら来なきゃいい」と言えますが、中学校は基本的に学区ですからね。そんな中学校に当たったら本当最悪じゃないですか。抑制と強制が3年間続くとか……。わたし一瞬で吐きそう。

本当に理解不能なんですけどー!

 

 

 

校則があるから、なんなの?

いやね、校則にメリットがないとは言いません。けど校則いらない派なので、メリットをググっときました。

学校生活を送る上で、生徒達はそれぞれの校則に沿った生活をしなければなりません。ではなぜ必要なのでしょうか。

答えは簡単、生徒達が安全で楽しい生活を送るためです。ルールがなければ校内の風紀が乱れて自分達の生活が乱れるだけでなく、悪い評価ばかりが外に伝わってしまい地域の方々に応援してもらうことも出来ません。

生徒一人一人が看板を背負っているのですから、全体が乱れた雰囲気ならば尚更良い印象はないでしょうし良い生活もおくれないでしょう。
生徒達がルールを守った上での集団生活は、学校生活で培う事のできる社会で必要な事柄です。そのルールを表したのが校則であり、とても大事なものなのです。

楽しみな学校行事


ぐえー。決して相容れない考え方だわぁ……。


「世間は見た目で判断してるからね! 学校の評判落とさないでね!」ってことなんですかね。黒髪ノーメイクでもクズはクズだし、金髪でカラコン、つけまつげバッチバチでもいいヤツはいますけど。


うちの高校は染めてる人ばっかりだったし、制服はあるけどみーんな着崩してたし、スカートもみんな短かったし、ピアスもアクセサリーも全然オッケー! それでも地域の評判はかなりいいですよ!
自分で言うのもアレだけど、「頭がいいしのんびりしてる高校だから、穏やかな人が多い」っていわれてます。実際そうだし。


みんな黒髪だから風紀が乱れないとか、おめでたいなぁ。制服をきちんと着こなしているから「この学校は素晴らしい!」ってなるとでも思ってるのかしら。

評判を気にするなら、全員黒髪で一つ結びor角刈りの偏差値30の高校と、みんな髪染めて制服着崩してる偏差値70の高校だったら、偏差値70の方が外聞はいいと思いますけどねw


なんかこう……「みんなと同じだからイイ!」みたいな日本文化なんでしょうか。ほかの国ってどうなの?


髪の色が黒じゃないから不良! って強迫観念でもあるのかなぁ。まぁたしかに「管理されていて、規律を守っている」印象はありますけど、それがプラスかと聞かれれば、わたしは微妙だと思いますね。

 

校則を守って、何になるんだ?

そんなにごちゃごちゃ言うんだから校則はさぞ尊いものかと思えば、ぜんぜんそんなことはなくて、ただの村ルールなわけです。

未成年の深夜徘徊や飲酒・喫煙とかは別ですけど、ピアスや茶髪なんて個人の自由ですよねー。その自由を奪ってまでやりたいことってなんなんだろう。

それでなになるんだろう。本当に不思議でしょうがないんですよ。


見た目を管理=人を見た目で判断するって感じで、わたしは嫌い。スカートが短くてパンツ見えてるようなギャルでも、いいヤツはたくさんいるって。

おしゃれしたい年頃の思春期の男女から「おしゃれをする権利」を奪っておいて、リターンが「風紀が乱れず、学校の評判が上がる」とか、少なすぎw 思春期なめんなw

そもそも学校の評判が風紀で左右されるとか、ダサいよね! 地域で認められてれば、派手な見た目な子が多くても温かい目で応援してもらえるよ!


それに生活態度とかは校則で縛るんじゃなくて、親が教育すべきしつけじゃないんですかね! なんで学校がしゃしゃり出てくるのかな!?

っていうかわたしだったら「髪型でごちゃごちゃ言ってスカート丈をチェックしてくる先生」に進路相談とか絶対したくありませんね。信頼関係築けるの?


「生徒のため」とか言って村ルールを押しつける校則って、本当にクソ。