日本について

「外人が連れてる日本人女はブス」発言を真っ向から否定する

メッセンジャーの黒田さんという方が、「外人が連れてる日本人の女、ブスが多いんですよ」という発言をしたそうです。 ドイツ人の彼と来月結婚予定のわたしはどう思ったか? はい、不愉快でした。当然です。 番組内には、ハーフであるホラン千秋さんや、アメ…

なぜ若者は「危険な海外旅行」で炎上してしまうのか?

「海外旅行」で炎上する若者たち 「ヒッチハイクでアメリカ横断する中学生」がネットでちょっと話題になっています。アメリカは州によってはヒッチハイクが違法であり、子どもひとりで留守番させると親が罰せられたり、学校への送り迎えが必須だったりする国…

「怒っても何も変わらない」状況にしないとクレーマーは減らない

日本人は客になったとき、世界でも類を見ないほど横暴になる。……というのは言い過ぎかもしれませんが、日本人のクレーマー具合は本当にすごい。だからこそ、「怒っても何も変わらない」状況にしないとまずいんじゃないかなぁと常々思っています。

外国人の片言日本語を「おもしろい」と笑うべきではない

外国人のヘンな日本語はおもしろい ボビー・オロゴンさんって覚えていますか。「外国人特有の」おもしろい日本語でお茶の間を沸かした彼です。まぁ、実際は日本語ペラペラらしいですけど。 カイヤさんなんかも含め、『外国人特有の片言の日本語』って、おも…

オンラインサロンが人気なのは、健全な市民コミュニティがないから

最近、オンラインサロンなるものが注目されています。オンラインサロンとは、かんたんに言えば、インターネットコミュニティ&塾って感じです。たとえば「ブログ初心者がブログで稼ぐためのサロン」や「起業家がノウハウを教えるサロン」「きれいになりたい…

一時帰国して気付いた、服屋の店員に話しかけられたくない理由

一時帰国しました! 暑いね! さてさて日本に帰ったことでどんな「ちがい」を感じるのかとワクワクしていたわたしですが、さっそく起こりました。 服屋でお買い物をしたのですが、店員さんがちょっとこう……邪魔!! とにかくもう話しかけられたくない!! 正…

ヘルプマークは「電車で絶対座れる権利」を保障するものじゃないよ

みなさん、ヘルプマークってご存知ですか? 人工関節を使っている人や内部疾患がある人など、「外見ではわかりづらいけど場合によっては支援が必要です」というのを伝えるマークのことです。 このヘルプマークにはいろんな意見がありますが、わたしが思って…

「日本は日本」論は、使い方を間違えれば「ただのヤバイ国」

,海外在住者が日本について記事を書くと、「日本は日本だから」ってコメントする人が絶対にいるんですね。それはもうその通りです。日本には日本のやり方があるから、全部を欧米にあわせる必要はありません。 でもそれなら、それによって孤立する、もっと平…

日本の皆さん。「国民総休日・働いてはいけない日」を作りませんか

長時間労働が大問題になっている日本。プレミアムフライデーを有給消化対策として使う企業や、残業隠しのためにタイムカードの改ざんを行うなど、もうやりたい放題です。 それに対する政策はいろいろとあるでしょうが、わたしはあえてこれを提案したい。 「…

なぜ日本人は「人見知り」を自称する?空気を読まないと話せない人たち

日本って、「自分は人見知りなんだ」って自己申告してくる人多すぎませんか? 感覚的には10人中8人くらいが臆面もなく人見知りアピールをしてくるんですけど、本当に日本には人見知りばっかりなんでしょうか? なんでみんなが「人見知り」を自称するのかにつ…

必要なのは配慮より理解。傷つく人がいる「かもしれない」論の茶番

かもしれない運転ならぬ、かもしれないコミュニケーション。日本は「言われる前に気付くべき」「空気を読んで思いやるべき」という不文律があります。 だから、「ちゃんと話し合って理解し合おう」じゃなくて、「その場の空気に合わせて自分をうまく調節しよ…

92%の若者が「創造力がない」と答える日本に必要な、自己表現力

日本人の多くは、「クリエイティブな仕事に就けるのはごく一握りのセンスを持った天才かつ変人だけだ」と思ってます。だからわたしも、「文章でお金を稼いでるなんてすごい!」と言われます。でも、それはちがう。 創造的じゃない人間なんていません。ただ、…

外国人に「ハロー」と言うのは正しいおもてなしなのか?

「外国人に『ハロー』と言うのは正しいおもてなしなのか」について考えてみました。 訪日外国人が増え、日本の観光地ではどこでも外国人を見かけるようになりました。京都なんて外国人ばっかりだったし、山口県では中国人ツアー客がたくさんいました。 で、…

日本の無駄に多すぎるプレゼント文化に明確なNOを!!

日本に3ヶ月ほど帰省していた雨宮です。その3ヶ月で思ったのは、日本はとにかく「プレゼントのやり取り」が多すぎる!ってこと。 今年に入ってからの半年間を考えただけでも、新年、バレンタイン、ホワイトデー、新学期、新年度、GW(子どもの日)、母の日、…

海外はもう特別じゃない。「日本を出る」ことを真剣に考えるべし

「ドイツに住んでる」って言うと、高確率で「すごいですね」って言われる雨宮です。いや、引っ越すだけならパスポート持ってればみんなできるんですけど……って思います。 このご時世、海外は特別なものではありません。日本人だからって日本で暮らさなきゃい…

「もったいない」が、日本人から無駄を愛する気持ちを奪った?

高校の英語の授業で、アフリカ人女性ではじめてノーベル平和賞を受賞した、ワンガリ・マータイさんについて学びました。彼女は「もったいない」という日本語に非常に感銘を受けて、「MOTTAINAI」キャンペーンを行ったそうです。 無駄にせず、大切にする精神―…

新幹線の座席を倒すとき、声をかけるのがマナー?意味がわからない

最近、「新幹線の座席を倒すときは声をかけるのがマナー」という話題が盛り上がっていますね。そんなマナー人生ではじめて聞いたんだけど、本当に「当然」なんですか? この件に関するテレビやネットでいろんな人のコメントを見ていて不思議だったのが、「な…

日本称賛番組はなぜ気持ち悪いのか?日本の魅力を日本人に伝えてどうする

テレビを見ると、「外国人が驚いたニッポンの魅力」「外国人が大絶賛!日本の観光名所」「世界が称賛した日本人の行動」みたいな番組が、本当に多いですね。 自分の国を好きなのはいいことです。ですが、気づいてください。日本称賛番組は、かなり気持ち悪い…

日本が自慢する「おもてなし」は、正直狂ってる

日本に一時帰国中の雨宮です。実家は落ち着くし料理がおいしいしお風呂は最高だし、日本とドイツの生活のちがいを実感しています。特に強烈なギャップを感じるのは、日本のサービス。 いやいや、おもてなしなんだよね。わかるよ。でも正直やりすぎというか、…

海外在住者を敵認定する人が無視する「外から見た日本」視点の重要さ

ドイツ在住の雨宮です。海外に住んでいる人に対し、無条件に「いいな~」とあこがれる人と、無条件に「日本から逃げ出した」と敵認定してくる人がいると知りました。多くの人は前者だけど。 価値観は人それぞれだけど、日本はもう鎖国中じゃないので、海外に…

若者批判は、若者が奮い立つどころかやる気を失うって話

古今東西、いつも若者は年上の人たちからダメ出しされるものです。わたしは91年生まれ(昨日25歳になったよ!)なんですが、「ゆとり世代」として、メディアに言いたい放題言われてきました。 なんかさぁ~いつでも若者が悪いみたいに言われるけどさぁ~世の…

日本批判する人を叩かずにはいられない、日本妄信者が残念すぎる

わたしは度々日本を批判する記事を書いていますが、そうすると絶対にアンチコメントがきます。それは別にいいんです、人の価値観なんてちがいますから。 でもそういう人たちは無自覚に日本を妄信してるので、「残念だなぁ」と思います。

なぜおかしい?日本のハロウィンブームに感じる5つの違和感

今年ももうすぐハロウィンです。きっと、仮装した人たちが渋谷のスクランブル交差点に集結するでしょう。それに違和感を感じ、「なんかおかしいよね」と思っている人も多いのではないでしょうか。 イベントごとをどう楽しむかは完全に個人の自由です。でも日…

無責任な「がんばれ」で人間は簡単に壊れる。努力の強制は罪だ

昨日の『限界まで消耗しないと「がんばった」って認められない日本社会が辛い』という記事が、3万回以上読まれています。 ツイッターの拡散のおかげなんですが、雨宮のツイートは合計15リツイートくらいです……ッ! 限界まで消耗しないと「がんばった」って認…

限界まで消耗しないと「がんばった」って認められない日本社会が辛い

「がんばる」というのは本来主観的なものなのに、なぜか相対的なものとして見られている日本社会。いくら自分が「がんばってる」って言っても、ボロボロになるまで死力を尽くさないと「がんばってる」と認められません。 その結果、日本各地で不毛な「努力消…

殺伐とした老後生活。日本の老人が老害化するのは仕方ない

高齢化している日本には、老害と呼ばれる人たちがいます。社会や若者の害悪になる高齢者のことです。 昔話を偉そうに語り、納得いかないと「俺らの時代は」と怒鳴り散らす。新しい世代の芽を潰し、「高齢者にもっと優しく」とのたまう。 確かに迷惑だけど、…

「とりあえず謝っとけ」って風潮に負けるな!人間力が落ちるよ

「とりあえずここは謝っとけばいいから」と言われたことはありませんか? パターンとしては、「まず謝ってから意見を言うべき」という場合と、「謝って穏便にすませろ」という場合があると思います。 でもわたしから言えば、どっちの状況もバカらしいです。 …

自分の意見を言うと嫌われる3つの理由。あなたはなにも、悪くない

自分の意見を言う人間は、嫌われます。だって面倒くさいですからね。 「黙っとけば丸く収まるのに」という考え方がある限り、自分の意見を言う人間は「異端児」であり、「お荷物」です。 わたしは「黙っとけばいいのに」というところで我慢できずに口を出し…

田舎移住もミニマリストも原点回帰ってだけ

最近、イケダハヤトさんの影響で、「田舎へ移住しよう!」という動きがでてきましたよね。わたしも山口のおばあちゃんの家のそばで、まったり暮らしたいです。 で、ミニマリストっていうのも流行ってます。ツイッターでは、「いかに荷物が少ないか自慢」なん…

おもてなし?ちょっとずれてる日本の感覚

おもてなし。五輪招致のときに使われた言葉で、「日本らしい慎ましやかな気持ち」と、「他人のために尽力する精神」をあらわしています。 ヨソから人が来るんですから、「いらっしゃい! よく来たね!」って気持ちは大切。「うわぁ……外国人いっぱいきてんじ…