ライフハック-無重力人生

他人の反応が怖くて挑戦できない?だれも君なんか気にしてないよ

日本人はよく「気にしすぎ」な性格だと言われます。かくいうわたしもそういう人間で、自分の意見ははっきり言うけど、「自分がまわりからどう見られてるか」は結構気にする人間でした。 でもドイツに来てから、「まわりを気にすること」がまずなくなりました…

「20代のうちにやるべきこと」なんてない。年齢を理由にするのは無意味

もう20代も半ばになるんですが、友達と「20代のうちに○○しておきたいよね」という話題が結構出ます。海外旅行したい、結婚したい、子どもがほしい、貯金がいくらほしい……。 ネットで調べると、「20代はその後の人生に大きな影響を与えるから、こういうことを…

欲求に「ちゃんとした理由」は必要ない!直観も立派な行動理由だ

人の人生の決断に対して、「自分が納得する理由をくれ」っていう第3者、多くないですか? 「なんでその仕事を選んだか」「その人と付き合ってるのか」「結婚したくないのか」みたいな、他人には関係のないことに対しても、「なんで?説明して納得させて!」…

モノゴトを最適化するように、人生も一番いいカタチに最適化すべし

ちょっとお久しぶりです、雨宮です。久しぶりに実家に帰ってきたんですが、家って自分に最適化されてるんですよね。必要なものは、手を伸ばせば届く。足りないものはない。いちばん快適な環境になってます。 家だけじゃなく、携帯の料金プランも、旅行の予定…

自分の幸せは自分で決めるから、他人の幸せを邪魔しちゃいけない

わたしは昔から、まわりに相談してもらえることが多いんです。で、昔を振り返って、「こうすべき」って決め付けてたなぁと最近反省しています。 自分が当然だと思っている「幸せ」も、他人にとっては必ずしも幸せなわけじゃないんですよね。逆に、「不幸」っ…

劣等感や後悔から脱却!一歩踏み出すために必要な考え方

後悔や劣等感は、理想と現実に大きな差があるから生まれるものです。「本当だったらいまごろ、こうなっていたのに」とか、「わたしだってあっち側にいたはずなのに」みたいな。 思い描いている理想と現実がちがうから、つらい。すごくよくわかります。わたし…

適当で無責任な他人の意見は無視して、「自分は自分」と生きるべし

よく、「人の話はちゃんと聞け」って言う人がいるんですが、どうも納得いきません。だってみんなが言ってることって、結構適当じゃないですか。「いちいち真に受けてもなぁ」って思っちゃいます。 他人に関して、人間はびっくりするくらい適当です。だからそ…

脱・不幸癖。自分を幸せにすることに貪欲になれ

あなたは、どういうとき幸せを感じますか?「バリバリ仕事して人に認められたとき」っていう人もいるし、「自分の部屋で好きな本を読んでるとき」っていう人もいるでしょう。 幸せのカタチは人それぞれなんですが、「自分から幸せを遠ざける環境にいる人」っ…

努力教信者の洗脳に負けるな。努力の本質は目標に近づくこと

「がんばる力」が低い雨宮です。どうも。 「がんばる力」とは、目標に対してどれだけ労力を費やせるか……ではありません。「目標のためにどれだけのものを犠牲にして、消耗できるか」です。そういう意味で使います。 がんばる力が低い人は、怠惰ではありませ…

ネガティブ人間におススメな「ハッピー&アンラッキー思考」

あなたは、ポジティブ思考ですか、ネガティブ思考ですか? 多くの人が、「たぶんネガティブな方かな」と答えるんじゃないかと思います。ちなみにわたしはスーパーネガティブ人間です。 人間の気質っていうのはなかなか変えられないけど、せめてネガティブに…

HSPとは?生きづらさを感じる感受性が豊かすぎる・敏感な人が穏やかに生きていくために

「感受性が豊か」って言われても、いまいちどういうことかわかんないですよね。『ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。』という本のセルフチェックでは、以下のような項目があります。 ・自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ …

心の整理が苦手な人へ!ストレス日記のメリットと書き方を伝授する

わたしは心の整理がすっごい苦手です。割り切りがヘタで、小さなストレスをかなり引きずります。それこそ一日中。長ければ数日ずっと心がモヤモヤしてます。 そんな心の整理が苦手な人は、ストレス日記を書くのがおススメ。ネガティブな感情を全部日記にぶつ…

身軽に生きるために捨てた3つの固定概念。無重力人生にするために

たったいま、ブログの柱を決めました。キーワードは「無重力人生」です。 外からの圧力を感じず、気ままに漂うような人生。立派ではないけど、なににも囚われない。そんな人生にしたいし、そういった記事も増やしていきます。 無重力人生とは、身軽に生きる…