男女観・恋愛
メッセンジャーの黒田さんという方が、「外人が連れてる日本人の女、ブスが多いんですよ」という発言をしたそうです。 ドイツ人の彼と来月結婚予定のわたしはどう思ったか? はい、不愉快でした。当然です。 番組内には、ハーフであるホラン千秋さんや、アメ…
先日、田舎へ移住したとある女性が「友人が性被害に遭った」という記事を公開した。名指しではなかったものの、高知県の嶺北ではないかと話題になっている。 そこはブロガーが集まってコミュニティを成しているところで、プロブロガー・イケダハヤトさんの弟…
ブロガーのはあちゅうさんが、電通で働いていたときにひどいセクハラを受けたと告発。名指しされた岸さんという方は一部事実を認め、一部を否定。 セクハラ被害を訴える一方で、はあちゅうさん自身が童貞イジリをコンテンツとして配信し続けてきたことも「セ…
「女子力」という言葉が浸透したものの、「女らしさの押し付けはよくない!」と言う声も大きく、「そもそも女子力とは」という哲学的テーマさえ持ち上がった日本。その一方で、「女性のおっさん化が進んでいる!」というニュースも見かけます。 女子力が期待…
結構前から話題になっている「恋愛工学」。気になってたので、一昨日、『ぼくは愛を証明しようと思う。』を読んでみました。 物語としてはおもしろかったんだけど、「恋愛工学」ってむしろ恋愛の本質を見失ってるんじゃないかな?という印象でした。
男性アイドルは30代でもバリバリ活躍してるのに、女性アイドルは20歳すぎたら「そろそろ卒業だね」と言われる。仕事ができる男性は「頼りになる」と好感度が高いのに、仕事ができる女性は「生意気」だと思われることがある。 なんでそういう「ちがい」が生ま…
就活中、「適当に勤めて結婚したら仕事辞めたい」って言う女の子が結構多くて驚きました。まだ働く前の話ですよ。 そこまで働くのがイヤなのもびっくりしたし、養ってもらうほどの価値が自分にあると思ってるのもすごいし、十分な稼ぎがある男性と結婚できる…
共働きが一般的になりつつある現代社会。でも実際は女性の家事、育児の負担がまだまだ大きいのが問題になってますよね。 わたしとしては、働かなくていいのは楽だけど、子育てが終わったら圧倒的虚無感にさいなまれそうだなぁーと思うので、専業主婦はイヤで…
世の中の風潮では、顔より中身を見ることが大切だとされています。でもわたしはそこで、「そうかなぁ?」と思うわけです。 「顔か中身か」という話になると、「どっちを優先させるか」という話になりがちですが、「顔⇔中身」という図式はちょっとちがうんじ…
女性の社会進出が叫ばれて久しいですが、まだまだ理想とは程遠い状況です。表面上「女性の社会進出」が進んでいても、問題ばかりです。でもそれも、しょうがないと思うんです。 女性の社会進出は、男性が妥協しないと無理です。でも妥協っていうのは、できる…
最近の若い人は、「結婚なんてしなくてもいいや」という人が増えていて、未婚社会と言われているようです。その一方で「婚活」が流行るのは、なんだか矛盾している気がします。 そもそも、なぜ未婚社会となっているんでしょうか。そして、未婚社会のなかで結…
最近の若い人は、「結婚しなくてもいいや。面倒くさいし」という考えの人も多いそうです。とはいえ、長く関係が続いているパートナーがいる人、一生添い遂げたいと思う人に出会ったのなら、頭に浮かぶのは「結婚」という文字。 結婚には、いろいろな準備と覚…
新入社員歓迎会の季節。セクハラ問題がでてくる時期ですね。体を触るなんてのは言語道断ですが、一部の男性は、いまだに「女に酌してもらうのが当たり前」「女が料理取り分けるのが当たり前」だと思っています。 なぜ同じ会社に勤めているのに、男を持ち上げ…
わたしは結婚式場でバイトしていたことがあるんですが、日本の結婚式って堅苦しいですよね。おめでたいことには変わりないんですが。 親族がなんか追いやられてる感じがします。余興とかかなりの確立ですべってるし、タイムスケジュールとかきっちりしてるし…
国際恋愛に憧れている人って多いですよね。でもその反面、大半が「難しい」「ムリ」だと思ってる。 ドイツ人と付き合ってるって言ったら、反応は「すごーい」「大変でしょ?」の2択ですね。 ちょっと聞きたいんだけど、ドイツ人と付き合ったらすごいの? ド…
「男女平等」という言葉は、とても美しく、近代的な響きを持っています。世の中も大きく変わってきて、「男女平等ではないといけない」「男女平等にすべき」という声をよく耳にしますよね。 ですがわたしは、女の端くれとして、男女平等は本当に可能なのか?…
// 男友達と飲んでいて、こんな話が出ました。「男女の友情関係は成立するよね、うちらがそうだもん」さて、賛否両論、永遠のテーマともいえそうなこの議題ですが、ちょっと考えてみました。
「化粧は女の身だしなみ」と言われます。化粧をしないことはマナー違反であり、女なら化粧をして当然だ。かなりの割合の人、特に40代以降の方はそう思っているんじゃないでしょうか。 ですが、「化粧をしていない姿」は素顔です。素顔でいることがマナー違反…