停職中にリア充→不謹慎で信用失墜行為だから懲戒免職!

スポンサーリンク

「不謹慎」って叩く人、多いですよね。最近話題の不倫のニュースでも、「信頼を裏切る行為だった」と謝罪します。

 

熊本の地震のあと、一部の人がテレビ番組や各地催しに関して、やたら「不謹慎だからやめろ!」と騒いでいました。

で、今回紹介するのは「不謹慎だから」懲戒免職された地方公務員のニュースです。

 

不謹慎行為→信用失墜行為で違法→懲戒免職、という流れですが、不謹慎行為っていうのは、「停職中に旅行して写真いっぱいfacebookに上げた」「注意してもやめなかった」ことだそうです。

 

不謹慎で信用失墜行為→懲戒免職

f:id:amamiya9901:20160727162136j:plain

割と検索で読んでいただいた、『大地震が起こったから、また自粛ブームになるんだろ? しょーもな』という記事でも多くの反響をいただきました。

 

多くの人が、「不謹慎ってなに?」と思っているようです。

 

で、今回のニュースはこんな感じ。

 

 停職期間中に不適切な内容をフェイスブックに投稿したとして、岐阜県池田町は2日、同町民生部住民課の女性主事(30)を地方公務員法(信用失墜行為の禁止)違反に当たるとして懲戒免職にした。

免職処分について、田口貴弘総務部長は「反省すべき停職期間中に町の信頼を損なう行為をした責任を重くとらえた。反省の様子もみられず妥当な処分」と話している。


町によると、元主事は勤務時間外に名古屋市で接客の仕事に従事し、300万円程度の報酬を得たとして昨年11月、停職6カ月の懲戒処分を受けた。

その直後、自身のフェイスブックに旅行先で食べたカニの写真や「ママ友と海鮮ざんまい」とのコメントを投稿。住民から町に「停職中なのに不謹慎」との批判が寄せられた。


上司が注意したが、元主事は今年3月、旅行先の奈良県で食事した時の様子をフェイスブックに投稿。肉や野菜の写真とともに「食べ過ぎて撃沈。動けない。誰か助けて」とコメントしていた。

<信用失墜行為>停職中に旅行でカニ食べ投稿、懲戒免職に

 

停職中にリア充しちゃいけなかったのか……。いや、まぁ言いたいことはわかりますけどね。

この処分が正しいかどうかっていうのは置いておいて、そもそもわからない点が3つあります。

 

反省の示し方の定義は?

「反省」って便利な言葉ですよね。「ごめんなさい、もうやりません」って言っちゃえばいいんだから。

でも心から反省しているかどうかっていうのは、他人がどうこう言えない、本人の問題ですよね。

 

で、この地方公務員の女性は、「停職中なのにリア充してfacebookに投稿なんて不謹慎、反省してなかったから懲戒免職」だそうです。信用失墜行為だそうで。

 

家でおとなしくしてたら「反省十分」とみなされたんでしょうね。それもそれでどうなのよ?

 

停職中だからって「旅行するな」「ママ友と会うな」っていう規定はあるのかな? ずーっと家でふさぎこんでないといけないの? そしたら反省ってみなされるの?

 

ヤフー記事のコメントでも、この処置に疑問を持っている人が多かったです。

 

「停職中に楽しんでるのが許せなくて町民が怒ってるから懲戒免職って人権侵害じゃないか」
「プライベート旅行は犯罪行為ではない」
「停職中でも自宅で昼間からビール飲んでスマホゲームやってたら罰せられなかったってどうなのか」

 

その反面、「facebookにあえて投稿したこと」について批判的な人も。この場合、「わざわざアップするなよ」という意見ですね。(停職中カニ食べ投稿 懲戒免職(2016年5月2日(月)掲載) - Yahoo!ニュース

 

「停職っていうのは謹慎」って意味だと言う人もいました。だから基本的には自宅から出てはいけないらしいです。

 

そんな常識はじめて聞いたので、びっくりです。でも半年自宅から出ちゃいけないってすごい処置だな。人権侵害では?

 

信用失墜行為の根拠は?

公務員だからってプライベートでも品行方正してなきゃいけないのかな。大変だなぁー。

 

公務員だって、合コンしたり飲み潰れたりカニ食べ放題行ってもいいじゃないですか。

「停職中だからダメ」って言うんなら、「どこからがよくてどこからがダメ」なのかを教えてほしいですよね。

 

たとえば昔の同級生と近所のスシローはOK? 燐近県に日帰りで温泉につかりにいくのは? 自宅にいろっていうならホームパーティーで友達の誕生日祝うのは? どこからが信用失墜行為なの?

 

「そこが問題じゃなくてfacebookに上げることが問題なんだ!」って考え方だとしたら、facebookになにアップするかなんて個人の自由なんだから、好きにやればいーじゃんって思います。もしくは「停職中SNSの投稿を禁ず」とかさ。

 

たしかにアップしなきゃよかった、って話ですけど、こっそりやってればOKなのかと言われれば、そういう問題でもないでしょう。

 

「停職中にやっていい行為」「やってはいけない行為」の線引きをしないと。

 

人権侵害になりそうですが、あいまいな決まりで信用失墜行為って……。日本の同調圧力って怖いね。

 

ここでひっかかるところは、「facebookで楽しい生活をアピールしたから反感をかった」というところで、「投稿しなきゃなにやってもよかったのか」「停職中は自宅謹慎で友人と会うことすら許されないのか」というところ。

 

facebookに投稿することが不謹慎なのか、停職中遊んでたことが不謹慎なのか。信用失墜行為って、結局なんなの?

 

自分の都市の公務員のSNS見る?

そして一番の疑問がこれ。市議会議員とかってわけじゃなくて、住民課の公務員の方ですよね?

わたしは何度か住民票とりに行ったけど、名前はおろか顔すらまったく覚えていませんよ。

 

これって内輪の誰かが仕組んだんじゃないでしょうか。

 

いや、ぜんぜんわかんないけどさ。住民から批判って本当かなぁ? 住民課の人のSNSなんてチェックする? それともめちゃくちゃ狭い町でみんな顔見知りなの? 

 

ここのところがなんかしっくりこない。なんかすっとしないというか。本当のところはどうなんでしょうね。

 

まぁ本人も注意された時点でやめればよかったわけですが、そこまで住人に監視されてるとは思わなかったんでしょうね。それか裏切る知人か。

 

暗黙のルールを作るのやめない?

この処分が正当かどうかはわかりません。法律の専門家じゃありませんし。

でもきちんとしたルールがないのに、一人の人間の職を取り上げるっていうのは明らかにダメでしょう。

 

次に「停職中に毎日温泉につかってfacebookに上げている人」がいたとして、その人は懲戒免職になりますか? facebookに投稿してるから不謹慎?

 

自宅謹慎しつつ「友人を呼んで毎日飲んだくれている人」はSNSに投稿してないし家からも出てないからOK?

 

その時々によってちがいますよね。そんなあいまいなルールで懲戒免職は重すぎじゃないですか? 信用失墜行為の定義は?

 

前例があれば、ほかの場合も懲戒免職しようって流れになるかもしれないじゃないですか。大地震が起こったから、また自粛ブームになったのと同じですね。

前例があって、「不謹慎」って言われるなら自粛しちゃおう、みたいな。

 

これも同じで、「不謹慎って言われたし、ほかの人が懲戒免職にしてたから、こっちもそうしよう」って流れができちゃいますよね。

 

停職中のリア充投稿がそんなにダメなら、SNSやってるのわかったら即○○、停職中の50KM以上の遠出は○回までって決めてくれないと納得いきませんよね。

 

人権的にどうなの? 「不謹慎」って理由は理由になるの?

 

批判されたからすぐに番組でも同僚でも斬り捨てる、というスタンスじゃダメですよ。大衆になめられます。不謹慎って騒げばいいんですから。

場合によっては会社が個人を守り、個人が会社に貢献する。公務員なら国や都市。

 

「大きな声」に押されすぎです。停職中に楽しそうにしてはいけない、という暗黙ルールによって人を裁いてはいけません。

 

懲戒免職なんかするんだったら、ちゃんとした法律で裁きましょうよ。

 

▼おススメ関連記事

www.amamiyashion.com